食物繊維の多い食品 -2
|
豆類はもともと良質タンパク質を多く含んでいますから、毎回の食事にぜひとも一品は取り入れたいものです。
さらにはイモ類です。食物繊維が豊富なイモ類としてはこんにゃくが有名です。さつまいもやじゃがいもにも食物繊維が多く含まれています。イモ類は幅広い料理法がありますから、料理づくりが便利です。
そして野菜類です。ほとんどの野菜に食物繊維が含まれています。ごぼうやタケノコにはたくさんの食物繊維が含まれています。
淡色野菜よりも緑黄色野菜に多く含まれています。色の濃い野菜を使うと食卓も華やかになります。ほうれん草やにんじんはもちろん、にらやブロッコリー、アスパラガスといった野菜にも多く含まれます。
次は、果物です。ほとんどの果物に食物繊維が含まれています。特に干柿やプルーンなどのドライフルーツには豊富に含まれています。ただし、ドライフルーツはカロリーが高いというマイナス面がありますので、食べ過ぎに注意しましょう。
海草類やキノコ類は地味なイメージの食べ物ですが、どっこい食物繊維は豊富です。海藻類というと昆布やわかめが浮かぶかもしれませんが、寒天やひじきも海藻類です。うれしいことにカロリーが低いので、体重を気にする心配がありません。味噌汁にはわかめが合います。味覚を満足させ、食物繊維も多く食べることができます。
ガンコ便秘症の方
これで毎日快腸!
便秘にはさよなら
☆ドバッと快感☆
天然食物繊維の力
お腹もスッキリ♪ 寒天スイーツ